逆打ち四国遍路一国参り 伊予2日目

令和2年11月12日 
五十九番札所 国分寺

f:id:yo3519:20210111153616j:plain

f:id:yo3519:20210111153651j:plain

東塔跡とみられる遺跡には13個の巨大な礎石があり、国の史蹟とされている

握手修行大師

f:id:yo3519:20210111153733j:plain



五十八番札所 仙遊寺

f:id:yo3519:20210111153813j:plain

f:id:yo3519:20210111153831j:plain

 作礼山の山頂近い標高300mの高台にあり、今治の市街地や四国一高い今治国際ホテルは眼下に望める。その先には瀬戸内海に浮かぶ島々、さらには平成11年に開通した「しまなみ海道」も一望できる

f:id:yo3519:20210111153914j:plain

f:id:yo3519:20210111153939j:plain


五十七番札所 栄福寺

f:id:yo3519:20210111154114j:plain

大師堂の十二支彫刻がみごと

f:id:yo3519:20210111154144j:plain

f:id:yo3519:20210111154210j:plain


 足の不自由な15歳の少年が、箱車を犬に引かせて巡礼し、この寺で足が治り松葉杖とともに奉納した 
五十六番札所 泰山寺

f:id:yo3519:20210111154727j:plain

f:id:yo3519:20210111154811j:plain

 

五十五番札所 南光坊
 四国霊場のうち「坊」がつく寺院はこの南光坊だけである

f:id:yo3519:20210111155023j:plain

f:id:yo3519:20210111155106j:plain

f:id:yo3519:20210111155139j:plain

お昼ご飯は今治国際ホテルで鯛めし

f:id:yo3519:20210111155233j:plain


五十四番札所 延命寺

f:id:yo3519:20210111155349j:plain

f:id:yo3519:20210111155418j:plain

 もと今治城の城門の一つで、総けやき造りの山門

f:id:yo3519:20210111155446j:plain



五十三番札所 円明寺

f:id:yo3519:20210111155614j:plain

f:id:yo3519:20210111155706j:plain

 キリシタン石塔

f:id:yo3519:20210111155837j:plain

f:id:yo3519:20210111160022j:plain


五十二番札所 太山寺

重要文化財 仁王門:入母屋造り本瓦葺き。

f:id:yo3519:20210111160209j:plain


 国宝本堂:松山城主・河野家が寄進の入母屋造り本瓦葺き

f:id:yo3519:20210111160358j:plain

五十一番札所 石手寺

国宝二王門:文保2年(1318)の建立、二層入母屋造り本瓦葺き。

f:id:yo3519:20210111160938j:plain

本堂:重要文化財

f:id:yo3519:20210111161129j:plain

三重塔:重要文化財

f:id:yo3519:20210111161312j:plain

f:id:yo3519:20210111161402j:plain

f:id:yo3519:20210111161440j:plain

f:id:yo3519:20210111161518j:plain


坂の上の雲ミュージアム」から萬翠荘

f:id:yo3519:20210111162015j:plain

ミュージアム安藤忠雄設計なので、相変わらずの低評価です、観賞者の利便性などこれっぽちも考えていない。現に出口はどこなのと迷子になった人達もいました。