2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

尾道みなと祭り ええじゃん三下り踊り

2016年4月23日 土曜日 尾道みなと祭り 土曜日はあいにくと午後から雨 少し小雨になってきたので、駅前緑地公園まで行ってきましたが、 雨がひどくなり早めに帰る (((ええじゃん三下り踊り))) 踊ってPickはじけ隊キッズ スタジオ未夢 yayoiバトンスクー…

天寧寺 牡丹

天寧寺の 牡丹が見頃になりました 天寧寺 門を入ってすぐ右手に烏須様明神があり、ここにも牡丹が祭ってありました。 4月初旬には咲き誇っていた枝垂桜も今は 代わって牡丹が満開です 朝方の雨つぶがまだ残っています

ウィリー・ウィンキー

平成28年4月17日 高松 香川県立ミュージアムで「こんなの見たことない ピカソ展」を見ました。 ピカソの陶芸作品も出品されるので、興味があったのですが、やはり絵画の方がインパクトがありました。 常設展で「katana」日本刀がブームですね。 …

琴電

琴電「高松築港駅」 高松城址に沿って線路が続く

瀬戸内国際芸術祭2016 高松

平成28年4月17日 日曜日 瀬戸内国際芸術祭2016 高松港 (((Liminal Air -core- 大巻伸嗣))) 玉藻公園 「銀行家、看護師、探偵、弁護士」

沙弥島 瀬戸大橋記念公園

平成28年4月17日 日曜日 瀬戸内国際芸術祭2016 春季芸術祭は4月17日が最終日 沙弥島に行ってきました。 シテッシュ・カラット えなが石 朝から強い風でしたが、どんどん強くなり浪だっています 向こうはせとうち美術館 (((瀬戸大橋記念公園)))…

沙弥島 万葉公園

平成28年4月17日 日曜日 瀬戸内国際芸術祭2016 春季芸術祭は4月17日が最終日 沙弥島に行ってきました。 万葉樹木園 柿本人麻呂碑 碑の前で小学生の案内ボランティア 瀬戸大橋線を列車が通過中 一日強風が吹き荒れ、とうとう帰りの岡山行きは瀬戸大橋…

沙弥島 ナカンダ浜

平成28年4月17日 日曜日 瀬戸内国際芸術祭2016 春季芸術祭は4月17日が最終日 沙弥島に行ってきました。 (((ナカンダ浜))) ナカンダ浜では「坂出親子おてつ隊お接待」で抹茶が無料でふるまわれました 小学生の子が平安時代の衣装でお茶を運んで…

沙弥島 万葉会館

平成28年4月17日 日曜日 瀬戸内国際芸術祭2016 春季芸術祭は4月17日が最終日 沙弥島に行ってきました。 (((万葉会館))) 方向を間違ったようです、ナカンダ浜に行くつもりが、金比羅宮まで来てしまいました (((金比羅宮)))

沙弥島 西ノ浜

平成28年4月17日 日曜日 瀬戸内国際芸術祭2016 春季芸術祭は4月17日が最終日 沙弥島に行ってきました。 (((階層・地層・層))) (((西ノ浜))) (((そらあみ)))

瀬戸内国際芸術祭2016 沙弥島

平成28年4月17日 日曜日 瀬戸内国際芸術祭2016 春季芸術祭は4月17日が最終日 沙弥島に行ってきました。 (((沙弥島))) オリーブ さくら (((せとうち美術館))) 堂本印象展が開催されていました。 日本画なのに、晩年のタッチは油絵のよう…

瀬戸大橋を渡って四国に

平成28年4月17日 日曜日 久しぶりに瀬戸大橋を渡って四国に行ってきました。天気予報がはずれて朝から晴天、風は強い

千光寺への道 お立ち寄り

正念寺 いつも「延命水」をもらいに寄ります 本堂の屋根がうねっています。拭きなおしの寄付を募っています 桜土手の桜も散りいそいで、川面に花いかだを浮かべています

千光寺山への道 くだり

千光寺山への道(歩き)は色々あります。 季節によって、目的によって、選んで歩きます。 桜の季節のおすすめは のぼり:尾道城への道 くだり:天寧寺に寄り道 美術館の横の坂道を降ります ぽんぽん岩を過ぎて 千光寺に至る 千光寺下の階段を下りる 天寧寺の…

千光寺への道 千光寺公園の桜

千光寺公園の桜 猫の小道にて

千光寺への道で出会った人

桜の季節・・・この尾道城への道を私が案内していった人達がいました。 香港から来たカップルです。尾道駅の北口あたりで声をかけられたのです ロープウェイで千光寺まで行きたかったようですが、道に迷ったようです。 もう夕暮れでロープウェイは動いていま…

千光寺山への道  のぼり:尾道城への道

千光寺山への道(歩き)は色々あります。 季節によって、目的によって、選んで歩きます。 その色々なルートを紹介してきました。 ⑴一番楽なルートは のぼり:ロープウェイ⇒http://d.hatena.ne.jp/yo3519/20151223 くだり:千光寺道⇒http://d.hatena.ne.jp/yo…

さくら 天寧寺

さくらの季節に千光寺へ上るには 上り 尾道城をめざす 下り 天寧寺に立ち寄るのがおすすめです (((天 寧 寺))) 天寧寺が牡丹でも有名 牡丹の襖絵 (((天寧寺の枝垂桜)))

さくら ふれあいの里

ふれあいの里は御調町の山あいにあるので、まだ桜は見頃かと思っていましたが、もう散り始めていました。 (((ふれあいの里))) 駐車場のコンクリートの隙間に咲くスミレ 円鍔美術館の作業室で毎月第二日曜日に陶芸をしています。 いつもは友の車で行く…

さくら咲く

桜土手のさくらがようやく見頃になりました 朝方の雨にしっとりと濡れています 満開までもう少し楽しめそうです

倉敷音楽祭 時計塔

2016年3月20日 日曜日 今日は倉敷のあちこちで音楽が聞こえてきます。 (((アンデルセン広場の時計塔))) アンデルセンの童話の主人公たちが演じるカラクリがでてきます (((吉備の国 くまなく旅し隊)))