2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「てっぱん」のオープニングの踊り

平成23年4月30日尾道みなと祭り 「てっぱん」村上兄弟の欽にいと鉄にいのトークショーがありました。 欽にいと鉄にいが握手をしてくれるなると、舞台前は大混雑 最後に皆と「てっぱんダンス」を踊りました。 皆で「てっぱん」のオープニングの踊り

Gallery S. 松阪邸 

平成23年4月24日 たけはら国際芸術祭の最終日に行ってきました。 頼惟清旧宅の頼山陽詩碑 町並みの突き当たりに胡堂 その前に「Gallery S.」があります。 スタンプラリーのポイントにはなっていませんでしたが、入って見る。 ちょうどこの絵の…

歴史民族資料館 森川邸

平成23年4月24日 たけはら国際芸術祭の最終日に行ってきました。 歴史民族資料館 二階展示 Kaoleの和紙アート 憧憬の広場には竹のアート 森川邸 ここには面白い作品が多くありました。

竹楽 日の丸写真館

平成23年4月24日 たけはら国際芸術祭の最終日に行ってきました。 竹楽 お土産店ですが、その一角に大石明美の陶印と器 二階に上がると和紙のアート 竹原の町並み 「たまゆら」の舞台にもなった「日の丸写真館」 日の丸写真館の中は今もレトロです。

藤井酒造・今井政之陶芸の館

平成23年4月24日 たけはら国際芸術祭の最終日に行ってきました。 藤井酒造酒造交流館 藤井酒造の中に美味しいお蕎麦を食べさせてくれる「たにざき」があります。今から打っているのかと思うくらい待たされましたが、香りのいい美味しい蕎麦でした。お酒…

たけはら国際芸術祭

平成23年4月24日 たけはら国際芸術祭の最終日に行ってきました。 町並み保存センター 佐藤順一「たまゆら」 竹原が舞台のアニメの原画です。 児童画国際交流展 佐倉邸 藤原拓也:カーテンに映る映像が幻想的です。 神野翼:異形の造形が藤原拓也の映像…

チューリップに異変発見

去年の夏の猛暑と今年の冬の寒さでベランダのほとんどの植物が枯れてしまった中で、チューリップが元気に咲き出しました。チューリップは花の下が長いのが一般的ですが、このチューリップは葉っぱの間から急に開き始めたので、ピンクの色が見えるまで、花芽…

さくら 桜土手

国道184号線ぞいの桜土手の桜は散り始めています。 桜土手の桜は散っている時の方が、私は好きです。 川面に浮かぶ「はないかだ」が楽しめるからです。

さくら咲きました 2

千光寺には椿のきれいに咲いていました。 千光寺の対岸の向島の桜も咲きました。 駅の方面に帰るのに、地元の人しか通らない細い急な坂道を下っているとき、地元の人を追い抜いて行きました。 途中小さな地蔵堂があったので写真を撮っていると、追い抜いた地…

千光寺の桜 2

千光寺の桜 木曜日の午後でしたので、花見客はまだすくないです。東日本大震災の自粛ではないですよね。 ここ尾道はほんとうに災害が少なく・・・安心して無防備のままです。

もう一度 天寧寺

4月13日 天寧寺 しだれ桜 天寧寺の三重の塔:「てっぱん」のロケ地にもなりました。 ここでもロープウェイ 新しくなったゴンドラは大名のお輿のようです。

千光寺の桜

千光寺の桜はそろそろ散り始めです。 俳句祭りの入賞のぼんぼりが道を彩っています。

さくら咲きましたが・・・

4月5日 勤めからの帰り道、片言の日本語で後から声をかけられました。 「すみません、千光寺に行くのは、どこですか?」東洋系の旅行者のようです。 もう7時近くで暗くなっています。ロープーウェイももう動いていないでしょう。桜を見に来たのに彼らはど…

さくら 天寧寺

天寧寺のしだれ桜が今満開です。 天寧寺のお寺の上もロープーウェイが行き交っています。

さくら咲きました

ようやく尾道にも桜が咲きました。 慈観寺の桜 新装になったロープーウェイがひっきりなしに千光寺に観光客を運んでいます。

岡山ドミグラ丼

平成23年3月27日 津山と岡山にご当地グルメの旅に行ってきました。 雨が降ったせいか(尾道に帰ったら雨が降ったよと言われました、私は津山で降られなかった)すごく寒く、津山の小春日和が嘘のようでした。 お目当ての岡山ドミグラ丼の店を捜す。桃太…

美作滝尾駅

平成23年3月27日 津山と岡山にご当地グルメの旅に行ってきました。津山城に桜が咲いてなくて、予定より早めに津山駅に帰ってきた。駅の時刻表を確認すると、美作加茂駅を折り返してまた津山に戻って来る列車があるのを見つける。因美線にも乗ってみるこ…

城東むかし町家

平成23年3月27日 津山と岡山にご当地グルメの旅に行ってきました。 城東むかし町家隣のお宅もなかなか趣きがありました。 城東むかし町家はNHK朝ドラ「あぐり」のロケ地にもなったところ 茶室もあり お庭もきれいで 江戸時代の母屋から 洋館まで時代…

作州城東屋敷

平成23年3月27日 津山と岡山にご当地グルメの旅に行ってきました。 作州城東屋敷作州城東屋敷の本館で、お琴の練習中にもかかわらず、河野画伯の襖絵を案内していただきました。 だんじり館も入口を教えていただいたので身近に見ることができました。 …

津山 城下めぐり

平成23年3月27日 津山と岡山にご当地グルメの旅に行ってきました。 古い城下町にはいろいろな飾りが 造酒屋

津山 グルメの旅

平成23年3月27日 津山と岡山にご当地グルメの旅に行ってきました。 吉井川に泳ぐこいのぼり 信用金庫のウィンドウに手芸作品が飾ってありました。雛人形とかキューピーさんとか飾ってありました。写真に撮っていると、後から声がして「ありがとう、私ら…

津山城 碑

平成23年3月27日 津山と岡山にご当地グルメの旅に行ってきました。 津山城には色々な碑があります。 松尾芭蕉句碑鞍懸吉寅の碑駒井翁徳碑尾上柴舟歌碑

津山城 備中櫓

平成23年3月27日 津山と岡山にご当地グルメの旅に行ってきました。 津山城の備中櫓は平成16年に津山城築城400年目に復元整備された。 内部は御殿建設の仕上げとなっている。 御座の間御上段

津山城 動物園

平成23年3月27日 津山と岡山にご当地グルメの旅に行ってきました。 津山城に小さな動物園がありました。くじゃくがきれいでした。 見ていましたが、なかなか美しい羽根を広げてくれませんでした。