2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

平成16年1月4日 歩き遍路日程

和歌山港 〜フェリー 徳島港 ‖バス 徳島駅 ↓JR 板東駅 :歩き 第一番霊山寺 納経所で遍路用具を揃えました。初めての般若心経、つかえつかえ読みました。 大師堂は工事中。池は綺麗に整備され鯉がたくさん泳いでいました。 :歩き 第二番極楽寺 大師お手植…

平成16年1月3日 歩き遍路日程

これまでの歩き遍路を振り返ってみました。 平成16年1月3日 歩き遍路日程 福山 ↓JR 姫路 ↓JR 大阪 ↓JR 新今宮 ↓南海電鉄 極楽橋 ↓南海電鉄ケーブル 高野山 ‖バス お大師さんが今も高野山に休んでいるなら、高野山からお大師さんに同行していただこう…

クミコ

今一番CDでよく聞いているのがクミコの歌です。

尾道住吉の花火大会

平成21年8月1日は尾道住吉の花火大会でした。 朝は雨で開催が危ぶまれましたが、昼からは雨もあがり、なんとか開催されそうです。 7時30分からドンドンと花火がうちあがりましたが、空は低い雲がたれこめ、雨レーダーを見ると近くにかなりの強い雨雲…

トレチャコフ美術館展

平成21年7月29日 結局7月は「旅行」の月となりました。 7月4日 京都 7月5日 京都 7月10日 鳥取 7月12日 御調 7月13日 高知 7月14日 高知 7月15日 高知 7月21日 香川 7月29日 広島 広島には「トレチャコフ美術館展」を見に行…

八十七番長尾寺

平成21年7月21日 八十七番長尾寺 運転手さんの言うように大川バス停から一筋入れば長尾寺の駐車場が見える。駐車場から入ったので、鐘楼門まで進む。 鐘楼門の仁王さんは頂戴。 外に重文の経憧が覆屋に収まって左右に並んでいる。もう形だけで文字は読…

八十八番大窪寺

平成21年7月21日 八十八番大窪寺 結願の日は朝から雨。今日は歩きがあまりないので、晴れていてもいいのに。前回のお参りの時も寒い日に雨が降っていました。バス停の階段から上がったので、二天門から入る。 本堂に修めの写経を納める。 本堂の横に納…

平成21年7月21日 遍路日程

平成21年7月21日 いよいよ結願 遍路日程 尾道 ↓JR 志度駅 ↓コミュニティーバス 志度駅前からバスに乗る。大川バスが運転しているけれど、コミュニティーバスなので、終点の大窪寺バス停まで乗っても200円。前回乗った時には確か100円だった。バ…

平成21年7月21日 結願

平成21年7月21日 結願 今回も面白写真から あんぱんまん列車 あんぱんまんパン 高松駅のウィリーウィンキーで 真魚は弘法大師の幼名です 高松駅の優しい青鬼

二十八番大日寺

平成21年7月15日二十八番大日寺 のいち駅から30分ほどの歩きです。真夏の昼下がり、陰もない車道を歩く。のいち動物公園の案内板が出ている。お城のような建物や風力発電の塔も見える。暑くなければ寄って行く元気もあっただろうけど。 山門 二十八番…

安芸市野良時計

平成21年7月15日 安芸市野良時計 安芸市のシンボル野良時計は地主だった畠中源馬氏がすべて手作りで組み立てた櫓時計です。 今は動いてないようです。ちょうど夏真っ盛りのひまわりといいアングルになっています。ここには観光客の姿も見えます。 もう…

平成21年7月15日 遍路日程3

平成21年7月15日 遍路日程 ごめんなはり線のいち駅のぢばさん市場で無料のレンタサイクルを借りて市内見物。金剛杖と荷物も預かってくれて親切でした。特産のお土産とか新鮮な野菜類もあって賑わっていました。 安芸城跡 ↓自転車 書道美術館 ↓自転車 歴…