2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

陶芸教室を紹介します。

陶芸教室を紹介します。直接には関係ないのですが(自主運営の為)、円鍔美術館の付属施設です。 円鍔美術館 先輩の湯藤さんの作品はいつもクロスロードみつぎに展示してあり、購入できます。 上西先生の所で焼いた香台です。

陶芸作品2012 続き

あまり実用的でないものばかり作っていますが、今回も飾りものが多いです。 植木鉢:一枚のシートを折り曲げて作りました。乗っかているのは子猫たち 干支の動物は年遅れになってしまいます。 飾り玉ですが、塗りが薄かったので、色がでていません。 レター…

陶芸作品2012

一年に一回の窯だし(今年は作品が一回の窯に入りきれなかったんので2回本焼きとなりましたが) いつもの言い訳ですが、一年に一回では前の経験がいかせないで、同じ失敗ばかり。とくに今年は色がうまく出せず失敗です。

倉敷春宵あかり 影絵

平成24年3月18日 倉敷春宵あかりも陽が落ちてくると輝きをまします。 「待て」と言われておりこうにじっと待っているのです、犬。 大橋家:古い商家です。 夜になると ここの影絵は動きませんが、観光協会の影絵は動いたそうです。 提灯を持った人もそ…

倉敷春宵あかり

平成24年3月18日 倉敷音楽祭の町並みコンサートも終わり、日没から始まる「倉敷春宵あかり」にはもう少し早い。倉敷市立美術館で「ちいさなちいさな遥邨展」「岡本唐貴 人・ヒト・ひと」「福島隆壽自選展」と盛りだくさん鑑賞。 「ランチいただきます」…

倉敷音楽祭 島唄

倉敷音楽祭平成24年3月18日 今年の倉敷音楽祭は宮城県とコラボ。夜神楽の公演が終わると、ホールから島唄の三味線が聞こえてきました。階段の上から(高い所から)失礼します。 唄に合わせて踊りの輪。指笛のするどいたくましい響きも混ざります。

倉敷音楽祭 高千穂夜神楽

平成24年3月18日 倉敷音楽祭倉敷芸文館の野外ステージでタップ 高千穂夜神楽高千穂からの観光PRに「うずめちゃん」登場 高千穂夜神楽「手力雄」 最後に餅まきもあり賑やかに終わりました。

「裸の島」

平成24年3月4日 雨の降る寒い日、三原からフェリーに乗り、佐木島へ新藤監督の「裸の島」を見に行く。 公民館でまずお昼を食べる。婦人会で出してくれた100円のお味噌汁が温かくて美味しかった。「島のパン屋さん」のピザぱんも買いました。 50名の…

映画「裸の島」を見る。

平成24年3月4日 雨の降る寒い日、三原からフェリーに乗り、佐木島へ新藤監督の「裸の島」を見に行く。 公民館には映画「裸の島」の資料がたくさん並べてありました。 わずか13人のスタッフが島に泊まりこみ、島の人達の全面的なバックアップを受けて、…

宿禰島

平成24年3月4日 雨の降る寒い日、三原からフェリーに乗り、佐木島へ新藤監督の「裸の島」を見に行く。 「裸の島」宿禰島 大浦海岸から見る宿禰島。乙羽信子さんは手漕ぎ船で30分かかったそうですが、ほんとに近く小さな島です。 大浦海岸でボランティ…

「裸の島」ロケ地めぐり

平成24年3月4日 雨の降る寒い日、三原からフェリーに乗り、佐木島へ新藤監督の「裸の島」を見に行く。 乙羽信子がロケで下宿した得本さんの家には「裸の島」ロケ記念の石碑があります。 雨の降る中温かいココアの接待がありました。 新藤監督の資料も並…

三原からフェリーに乗り、佐木島へ

平成24年3月4日 雨の降る寒い日、三原からフェリーに乗り、佐木島へ新藤監督の「裸の島」を見に行く。 フェリーからも「裸の島」宿禰島が見えます 佐木島では観光ボランティアの人が出迎えてくれます。 三原シネマクラブの人の案内で佐木島の「裸の島」…