2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

赤門七佛薬師

平成20年2月11日 赤門七佛薬師 赤門筋商店街に平成18年に「七佛薬師」が勧請されました。昔、善通寺郊外の吉原大池に祭られていた「七佛薬師」は弘法大師が刻んだ薬師如来の石仏でしたが、戦火で焼け落ちた。その後再興され、お参りすると「乳の出が…

75番善通寺

平成20年2月11日 75番善通寺 写真:善通寺の大楠 車道を通って善通寺に行ったので、駐車場を抜けて正覚門から入りました。 入ってすぐ左手に近代的な建物の遍照閣があり、4時まで「四国88ケ寺お砂踏み道場」をやっているので参加しました。88ケ…

74番甲山寺

平成20年2月11日 74番甲山寺 写真:甲山寺の現世利益の毘沙門天尊 甲山寺へはお遍路の標識に従って歩いて行く。いままでは”赤い矢印”と”赤い歩き人”の表示だけだったのに、ハート型の3人並んだ遍路さんの表示もあって、かわいいけどこれは進行方向が…

73番出釈迦寺

平成20年2月11日 73番出釈迦寺 写真:「山あれば山観る」山頭火 休憩所前の案内板に従って出釈迦寺に向かう。我拝師山が見えてくると、「山あれば山観る」の山頭火の句碑、三鈷の松、弘法大師像と寺に登る坂道に並んでいる。鐘楼門が工事中でぐるっと…

72番曼荼羅寺

平成20年2月11日 72番曼荼羅寺 写真:曼荼羅寺本堂 弥谷寺の仁王門まで降りて、そこから道を分かれ曼荼羅寺への山道を降りていく。そういえば今回歩き遍路さんには一人しか会っていないけど、季節がまだ早いのかしら。誰も歩いてないので、竹やクヌギ…

71番弥谷寺

平成20年2月11日 71番弥谷寺 写真:弥谷寺の大師堂 「琴弾荘」は今はブライダルに力を入れていて、料理がウリになっているのだと思います。夕食はそんなに豪華というほどの料理ではなかったけど、熱いものは出来立てを熱いうちに運んでくれたりするの…

平成20年2月10日 琴弾公園

平成20年2月10日 琴弾公園 観音寺の本堂の前の階段を上がれば、旧神恵寺の本堂がまだ残っている。そこを過ぎてしばらく車道を行けば、銭形展望台があり「寛永通宝」の砂絵が見える。この砂絵を見た人は長生きしお金に不自由しないとのことです。 海岸の…

68番神恵寺と69番観音寺

平成20年2月10日 68番神恵寺と69番観音寺 写真:観音寺の本堂と大きな楠 財田川に沿って観音寺に向かう。今夜温泉に入る予定で、逆打ちで歩いています。以前川沿いを歩いた時は草ぼうぼうだったのに、今はきれいに舗装されていて歩きやすい。 68…

不動の滝

平成20年2月10日 不動の滝 前回ここを歩いた時は梅雨の頃だったのか、日照り雨に降られて、雨がやむと熱せられたアスファルトから湯気がたつという暑い日でした。雨がやんでも陽射しをさけるために傘をさして歩いていた私に、車に乗ったアベックの男性…

70番 本山寺

平成20年2月10日 本山寺 本山駅前からほぼまっすぐに15分ほど歩けば、本山寺です。 国宝の本堂は軒が広く重々しいどっしりとしたたたずまいです。 大師堂でお灯明をあげようとしていると、夫婦で回られているらしい方から「歩きですか?」と尋ねられ…

久しぶりのお四国さんです

平成20年2月10日 久しぶりに四国を歩いたので、今日は脚が痛い。弥谷寺の階段がきつかったのと、山道の下りが大変でした。今日は前座で、四国で見た面白いものを紹介したいと思います。本山寺から観音寺に行く道で会ったハウスの屋根の上に立つ犬。盛ん…