66番雲辺寺

yo35192008-09-29

9月21日(日曜日)66番雲辺寺
バス停の雲辺寺口からすぐ山道に入る。高速道を越えたの所の遍路表示が少し動いていて、違う道を進んでいたら、向かいから来た女の人が「雲辺寺に行くのだったら道が違うよ」と教えてくださった。少し引き返し山登りの階段まで案内してもらった。
「今日はお遍路さんが多いね。団体さんも歩いていた。」
高速道までは曇り空だったのが、山道にはいると雨が降りだし。だんだんと激しくなり時々雷。道は「四国のみち」として整備してあるので、歩きにくくはなかったけど、雨が激しく道が川のようになっているので靴の中もびしょ濡れです。

3時間ほど歩いて雲辺寺に着いた頃にはもう限界でした。納経所で天気予報を訊くと「午後からは降水確率50%」と教えてもらったけど、空を見ると止みそうにない。納経所でバスにいたもう一人のお遍路さんに会いました。
先に靴下を替えて、お昼をいただいてから、お参りをしました。本堂は改築中で仮本堂でお参りしました。

弘法大師が掘った名水の水をペットボトルに詰めて持って帰る。大師堂も雨に霞んでいる。

ロープウェイで帰ることにして山頂駅に出る。五百羅漢さんの表情が面白くいつも感心する。

雲辺寺香川県徳島県分水嶺、両足で2県にまたがる。

ロープウェイが下るにつれて視界が開けてきて、三豊平野が広がり、平野の上に低い雲がぽっつぽっつと浮いている。

ロープウェイを降りると下界は雨があがっていましたので、また歩くことにしました。