2013-01-01から1年間の記事一覧

瀬戸内国際芸術祭 シーボルトガーデン

平成25年10月28日 秋の瀬戸内国際芸術祭2013 本島で見残していた作品があったので、神社のよこの坂を登って行きます。 散策によさそうな庭がありました。カリン&パット「シーボルトガーデン」 建物の中に入ると興味深い映像作品が多くありました…

高見島から再び本島に戻る

平成25年10月28日 秋の瀬戸内国際芸術祭2013 高見島から再び本島に戻る本島港:そろそろ陽が傾いてきました。 泊海水浴場にあるジョウケンボ鼻空はもう秋の雲ですねえ

瀬戸内国際芸術祭2013 再び高見港へ

平成25年10月28日 秋の瀬戸内国際芸術祭2013 高見島 多度津町の園児・学生が作った旗「畏敬・よみがえる失われたかたち」 若林亮「望郷の火」 かがり火は夕方にならなければ点りません。小松敏宏「Sea Room」 海水入りのビンが積み上げられていま…

秋の瀬戸内国際芸術祭2013 高見島

平成25年10月28日 秋の瀬戸内国際芸術祭2013 高見島 中塚邸の前の細い道を行くと作品が点在しています。 青木亜樹「刻」 内田晴之+小川文子+田辺桂「除虫菊の家」 大きな蚊取り線香が毎日少しづつ燃えてきています。 吉野央子「蛸の家」 蛸の家…

秋の瀬戸内国際芸術祭2013 海のテラス 

平成25年10月28日 秋の瀬戸内国際芸術祭2013 高見島 中塚邸 この屋敷の中に 4人の作家の「高見島へのオマージュ」 高見島は蚊取り線香の生産地だったのか線香を使った作品が多い 海を見渡せる位置に合わせ鏡の作品「どこにでもいる」・・写真を撮…

瀬戸内国際芸術祭 本島から高見島へ

平成25年10月28日 秋の瀬戸内国際芸術祭2013 本島 キバナコスモスが咲いている道を本島港に帰ります。本島港 本島から高見島へ 高見港:多度津の学生達が作った黄色い旗が何千と迎えてくれます。

秋の瀬戸内国際芸術祭2013 力五山「つなぐ」

平成25年10月28日 秋の瀬戸内国際芸術祭2013 本島 力五山「つなぐ」 廃寺になった惣光寺を蘇らせています。 惣光寺の入口前に大きな板絵が並んでいます。 惣光寺の山門 山門の鬼瓦の部分はナスとかカボチャの野菜なのが面白い 庭に大きな橋がかか…

秋の瀬戸内国際芸術祭2013 島スープ

平成25年10月28日 秋の瀬戸内国際芸術祭2013 本島 本島には10時頃着きました、島スープを食べたかったので、まず木鳥神社に向かいました。 もう長い順番待ちの行列ができていました。若い人達が多いです。 しかし島スープ販売開始は10:30か…

秋の瀬戸内国際芸術祭2013 森節子

平成25年10月28日 秋の瀬戸内国際芸術祭2013 本島 森節子「崩壊と再生の中で」エントランスが綺麗にせいびされています 築70年の古民家が再生 係りの人が足元が危ないからと小さな電灯を貸してくれます。 二階に上がると、まだ暮らしの品々が残…

秋の瀬戸内国際芸術祭2013 インドの家

平成25年10月28日 秋の瀬戸内国際芸術祭2013 本島 インドの家と書いてありました。岩田草平xプロマイノリティ「New Port 青い香辛料」 村尾かずこ「漆喰・鏝絵かんばん」が町のあちこちにあります。捜して歩きます。 下の看板は裏と表です。 来…

秋の瀬戸内国際芸術祭2013 本島

平成25年10月28日 秋の瀬戸内国際芸術祭2013本島港、本島は瀬戸大橋もすぐ近くに見えて離島という感じはないです。 ジョウケンホ鼻本島港に近くに石井章「出航」 塩飽諸島特に村上水軍の根拠地になっていた本島から多くの船員が咸臨丸に乗って海を…

瀬戸内国際芸術祭 秋 本島へ

平成25年10月28日 秋の瀬戸内国際芸術祭2013 この前23日の瀬戸内国際芸術祭 豊島は1日雨で悲惨でしたので、今回は天気をみて28日に出かけました。 尾道〜岡山〜児島〜本島〜高見島〜本島〜児島〜岡山〜尾道のルートです。 食欲の秋です。本島…

秋の瀬戸芸2013 宇野に帰る

平成25年10月23日 秋の瀬戸芸2013 雨はいよいよ激しくなってきて(台風のせいです、今年は10月になっても台風が多い)ずぶ濡れになってしまいました。島キッチンの隣の「みかん小屋」という小さなお土産屋さんの店員さんが、上着も濡れてますよ…

秋の瀬戸芸2013 豊島美術館

平成25年10月23日 秋の瀬戸芸2013 豊島美術館 「島キッチン」からまた歩いて豊島美術館まで帰る。整理券を持っていても受付の手続きに手間取り、小豆島に行くには予定では豊島美術館に30分ほどしか時間の余裕がない。なのに豊島美術館(といって…

秋の瀬戸芸2013 島キッチン

平成25年10月23日 秋の瀬戸芸2013 島キッチン 1日限定80食の「島キッチンセット」を食べようとウエイティングリストに名前を書きます。 30分ほど待って中にはいれました。天気がよければテラスでも食事できるのに今日はカウンター席だけです…

秋の瀬戸芸2013 豊島

平成25年10月23日 秋の瀬戸芸2013 宇野から豊島へ フェリーは豊島へ近ずきますが、すっぽりと厚い雲が覆っています。 家浦の港に入ります。 家浦の豊島観光案内所、ここには降りず唐櫃に向かいます。 唐櫃で降りたのは、豊島美術館に行く為です。…

秋の瀬戸芸2013

平成25年10月23日 秋の瀬戸芸2013 宇野から豊島へ JRの車内ポスターはすべてアラーキー ののちゃんち:作者のいしいひさいちは玉野出身 「ののちゃんち」は朝早く開いていませんでした。同じビルにある喫茶サカエで久しぶりにモーニングを食べる…

烏須井八幡神社大祭

平成25年10月20日 今日は烏須井八幡神社大祭ですが、朝から雨模様、神輿に被いがしてあります。 駅前広場を行く。やまもと歯科をお旅所にして、しばし休憩。お囃子がはいって、出発です。 烏須井八幡神社 雨が上がってきて、出足がよくなってきて、神…

ぶちうま!おのみち〜くうてみい

平成25年10月20日 10月は台風の来襲で雨の多い月になりました。今日は烏須井八幡神社大祭ですが、朝から雨模様。 今日は駅前広場で「ぶちうま!おのみち〜くうてみい」としまなみ交流館で「菓子まつり」も開催されています。菓子まつり いつも多津美…

尾道灯りまつり

平成25年10月12日 尾道灯りまつり 松永(日本はきもの博物館・日本郷土玩具博物館)⇒井原(井原田中美術館)⇒岡山(岡山国際音楽祭)とまわってきて、尾道では「灯りまつり」に間にあいました。なんともあわただしい1日でした。 駅前広場にて 月がき…

岡山

平成25年10月12日 松永⇒井原⇒岡山とやって来ました。 岡山は「桃太郎まつり」と「岡山国際音楽祭」をやっております。着いたのが4時すぎなのでほとんどのイベントは終わりかけていました。岡山城近くの石井公園ではかろうじてコンサートをやっており…

井原

平成25年10月12日 10月のおでかけパスは井原鉄道も乗れます。井原まで行く。「高村光太郎展」を見に行きます。井原鉄道車内の絵手紙 井原駅井原田中(でんちゅう)美術館で「高村光太郎展」を見る。その前にNHKの日曜美術館で紹介されていたので…

日本郷土玩具博物館

平成25年10月12日 日本はきもの博物館の同じ敷地に日本郷土玩具博物館があります 日本郷土玩具博物館の前の彫刻松江のお宮日本郷土玩具博物館の庭にも郷土玩具が館内の展示品:陶芸の作品作りに役に立ちそうなのを選んでみました カチナ人形もいろいろ…

日本はきもの博物館

平成25年10月12日 日本はきもの博物館は11月には閉館という話を聞いて、急遽訪問することになりました。 30周記念ということで先着30人ほどに記念品がいただけます。豆ぞうりと「日本はきもの博物館」のブックレットでした。入館料は1000円…

瀬戸内スリーディマーチ

平成25年10月5日 瀬戸内スリーディマーチ 朝から雨でした。天気予報の「昼からは曇り」を信じて参加しました。 尾道駅前で送迎バスに乗る。尾道に泊まって3日間歩くという女性と一緒になる。 ご主人と一緒の参加ですが、足を痛めたのと雨が降っている…

またまた中華街へ

平成25年9月30日 横浜中華街 四五六采館のしらすチャーハン関帝廟:お線香を買ってお参りをしました。 いつもは履かないヒール靴で歩いていたので、足が痛くてもう歩けない。足うらマッサージをしてもらう。地下鉄の階段を登り降りした時のふくらはぎの…

マイカップヌードルファクトリー

平成25年9月30日 マイカップヌードルファクトリー 自分だけのカップヌードルが作れます ①カップに好きな絵を描きます ②めんをセットします ③4種類のスープから好きなのを選びます ④12種類のトッピングから4種を選びます ⑤カップにふたをする ⑥シュ…

カップラーメンミュージアム

平成25年9月30日 カップラーメンミュージアムカップラーメンの歴史がわかりますワールドめんロード:世界のめんが食べれます安藤百福ヒストリー百福の研究小屋

みなとみらい21

平成25年9月30日大桟橋とベイブリッジヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルエレベーターの上部に女神像が見えますかみなとみらい21 横浜駅の方面に向かうシーバス

赤レンガ倉庫へ

平成25年9月30日 赤レンガ倉庫へ散歩する。朝からもう足が痛いのに、無謀にもまた散歩にいく。結婚式に参加するので、着替えは別に用意していたのに、靴は大丈夫だろうと、(最近はほとんど履かない)かかとの高いヒール靴を履いたままで毎日歩いていま…