貴船から鞍馬

平成21年7月5日 貴船から鞍馬
四条大宮から市バスで出町柳へ(京大前や百万遍を通って、私が学生時代はここに市電が走っていました)
叡山電鉄出町柳駅で1日乗車券「ええきっぷ」を買って、貴船口まで

貴船川に沿って歩く

和泉式部が「物思えば沢の蛍も我が身よりあくがれ出ずる玉かとぞみる」と詠った蛍岩


前日雨でも降ったのか、瀬音涼しく川は流れ、川床も準備されていました。(しかし午前早くに行ったので、まだ準備中、もっとも会席膳は2万円近く手が出せません。せめて流しそうめんを食べたかったのに)

貴船神社
「ええきっぷ」の特典で貴船神社で「きふね一筆箋」をもらいました。

鞍馬寺西門まで引き返し、山道を鞍馬へ、「ええきっぷ」の特典で愛山費100円引き
鞍馬寺

由岐神社

鞍馬駅でお土産を買う。「ええきっぷ」の特典で多聞堂で牛若餅1こおまけ。
出町柳駅まで帰り、市バスで京都市美術館まで
ルーブル美術館展を観てかえりました。「ルーブル美術館展」がメインのような計画でしたが、鞍馬で歩きつかれて、しかも館内は人数制限をしていないので、ごったがえしていてゆっくり観る気分ではありませんでした。フェルメールの「レースを編む女」は2,3号の本当に小さな作品で、かえって作品のスケールの大きさを感じて面白かったです。

京都までは中国バスの高速バスを使いましたが、今ポイントカードのキャンペーンをしていて10回スタンプを押してもらえば1回無料となります。5往復も使うかしらと思いましたが、無期限なので友人らと行けば貯まるかしら。