2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧
7月27日 おのみち住吉花火まつりベランダをかたずけて、Jackryの蓄電池を使って扇風機もセット、準備OK。 冷たいシソジュースを片手に花火を待つ。 7時半開始 住吉花火まつりは豪華にきれいに終わった。 8月24日 花火の音が聞こえる。 ベランダに出てみると…
7月11日 大分「うみたまご」 セイウチ:セイウチのショーは人気で、ユーモラスな動きや鳴き声が見どころです。 パフォーマンスで見せてくれる腹筋や投げキッスは可愛らしさあり、 笑いありで必見です!セイウチの赤ちゃん:名はまだ無い まるで兄弟のように…
7月11日 別府から大分「うみたまご」別府駅 油屋熊八像 熊八がまとうマントには小鬼が取りついている。 大分は朝から雨 別府も雨だった。長崎は雨は振っていなかった。別府を歩いて回る予定にしていたが、雨に濡れない建物の中に逃げ込む事にする。観光案内…
7月11日 大分県立美術館(OPAM) 大分県立美術館「福田平八郎展」 大分市に生まれた福田平八郎(1892 –1974)は、18歳のとき京都で絵を学びました。 《漣》 1932年 重要文化財 大胆な挑戦で人々を驚倒させました。 福田平八郎は、昭和のはじめころから、形態…
7月11日 大分 ホテルは大分駅近くのJR九州ブラッサム大分 高級ホテルなのに天空展望露天風呂の休館日にあたっていて、1万円以下で泊まれた。豪華な朝食付きでラッキーでした。 翌朝は天空展望露天風呂が解禁になっていて、展望露天風呂も楽しめた。 雨で…
平安時代には多くの優れた女流歌人が活躍しました。「光る君へ」の世界で描かれる女流歌人をその系譜から紐解いてみたいと思います 紫式部(むらさき しきぶ)は平安時代中期の女房、作家、歌人。『源氏物語』の作者。父は藤原北家良門流の越後守・藤原為時…
7月10日大分県立美術館の「福田平八郎展」を見に行く予定で、 丁度発売のJR九州の「アプリくじ」に挑戦したら、 3等の長崎旅行が当たってしまった。当然4等の大分旅行を目指していたのに・・・急遽予定変更し、長崎旅行にスケジュール調整。新尾道駅から博…